【投資のはじめ方-Step5】自分の資産配分を決めよう

投資の始め方

こんにちは、”ひので” です

私は今までに高配当株投資(国内・海外ETF)・インデックス投資・暗号資産(仮想通貨)・FXなど様々な分野で投資を行ってきました

その経験を基に、このブログでは「幸せなお金持ち」をモットーに

一人でも多くの方が幸せなお金持ちになれるよう発信していきます

株式投資体験セミナー

今回は「資産配分(アセットアロケーション)」についてです

この記事にたどりついたかたは、投資を始めようと思って資金まで準備したけど、何にどれだけ投資するのがいいか悩んでいる方ではないでしょうか?

投資の勉強をしていくと分散投資の必要性は分かりますが資産配分は悩むところです

そこで、この記事では資産配分を決める必要性と投資スタイルに合わせた資産配分を紹介します

この記事を読むと、あなたに合った資産配分の決め方がわかるようになります

資産配分とは

資産配分とは別名「アセットアロケーション」とも言います

アセットアロケーションとは預金を含めて、運用する資金を何ににどのような割合で投資するのかを決めたものです

例えば、預金が50%、日本株30%、米国株20%みたいな感じです

未経験者にもわかりやすい!【投資の達人になる投資講座】

資産配分を決める理由

では、なぜ資産配分を決める必要があるのか

それは、自分が想定しているリスクとリターンになっているか確認するためです

投資を始めてすぐに「○○という会社の株がよさそう!」と思って買うのも悪いとは思いませんが

その前に長期的な資産形成を考え、全体の配分を決めましょう

そして、その配分内に個別株を扱う枠があるのであれば、その資産配分内で取引するのがよいとおもいます

資産配分の中でさらに配分を決めよう

資産配分を決めたら、次はその配分の中で具体的に何に投資するかを決めていきます

その具体的な運用商品の組み合わせを「ポートフォリオ」と言います

例えば、アセットアロケーションの中に「日本株」があった場合

その中で「A株50%、B株50%」の様に具体的な銘柄と割合を決めたものです

ポートフォリオもアセットアロケーションと同じでリスクとリターンを自分の投資スタイルに合うように設定していきます

自分が取れるリスクに合わせて設定しよう

では、どんな資産配分にしたらいいのか?ここが重要になります

どうやって決めるかとなると、やはり投資スタイルに合わせて決めていきます。

投資スタイル?まだ決めてないよ・・・という方は下記記事を参考に自分の投資スタイルを考えてみてください

例えば、「なるべくリスクを抑えてコツコツ行きたい」というのであればリスクの低い商品をさらに分散投資したり

「大きく狙いたい」というのであれば、ハイリスクハイリターンの商品に集中投資という資産配分もあります

※個人的に、ハイリスクハイリターンの商品は心の負担が大きいのでおススメしませんが

初は大まかでOK.運用しながら修正

ここまで読んでいただいた方は、自分の投資スタイルに合わせたアセットアロケーションを設定するのは理解していただけたと思います

ただ、最初は少額で始める方も多いと思いますので

そうなると、どうしても集中投資になってしまいますが最初は仕方ない部分でもあります

ただ、今後資産が増えていくとどうしても直面する内容になりますので今から念頭に起きながら投資していき、買い増しする時などに修正しながら運用するのがいいかと思います。

ここが決まれば運用は楽しくなってきますので、ぜひ検討してみてください。

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました